いよいよ消費税のインボイス制度が始まりました。
ほとんどの士業の先生はインボイス登録は終えて、既にT+13桁のインボイス登録番号も取得し、
「請求書にもその番号を記載すれば、後は何もしなくても大丈夫!」
と思われている方も多いのではないでしょうか?
しかし実務上は、色々面倒な点も多く、事前に知っておくことで面倒な部分を回避できたりまた、メリットを享受できたりと押さえておきたいポイントがいくつかあります!
そこでこの度は、東京司法書士会(2件)と東京行政書士会(2件)の支部研修で「士業の先生のためのインボイス対策」の講師を務め、
更に「フリーランスのためのインボイスと消費税」の著書でもあり、出版記念セミナーには300名満席でキャンセル待ちになっている服部税理士にお越しいただき、
士業のための抑えておきたいインボイス制度のポイント
について解説をしてもらうことになりました。
第一部(60m)
ここが変わったインボイス
・お得になったインボイス
・ラクになったインボイス
インボイスを登録した後でも免税事業者に戻れるって本当?
・インボイス制度に合わせて課税事業者になったけど・・・
・適格請求書発行事業者の取りやめの届け出のタイミングは要注意
クライアントへの請求の仕方の注意点
・制度開始後の請求書は適格要件を満たしているか?
・いつからの請求額が、インボイス対応になるの?
(9月分の顧問料が10月末に引落となる場合は?)
・毎月口座振替にして請求書を発行していない場合はどうするか?
インボイス制度で最も面倒なのはインボイス保存義務
・受け取る領収書やレシートは、適格要件を満たしていないと
インボイスとして認められない。
・チェックするタイミングはココ!
第二部(60m)
攻める!士業コンサルプログラムの説明会
【WEB開催】
日 時:
・11月8日(水)14:00~16:00
※開始10分前からZoom参加できます。
※どの日程も同じ内容です。ご都合のよい日時にお越しください。
参加方法:
Zoom(ミーティング形式)によるWEBセミナーです。
*PC、スマホ、タブレットで簡単に無料で視聴できますが、PCでの参加をオススメ致します。
【注意事項】
1.Web開催の場合は、Zoomのミーティング形式で行います。
出欠確認の為にZoomの名称は、ご予約時の「氏名」にしてください。
※変更の仕方は、セミナー冒頭にご説明いたします。Zoom名称が氏名と違う場合は、セミナー冒頭でお名前をお呼びする場合がございます。また、誰が参加しているかご安心頂くために、参加者は全員顔出し(ビデオオン)での参加を必須とさせて頂きます。
2.録音・録画は禁止とさせて頂きます。
3.誹謗中傷や進行の妨げとなる発言は禁止させて頂きます。
4.特典はセミナー最後までご参加頂きアンケートに回答頂いた方のみ お渡しします。
1.下記申し込みフォームに記入後「セミナーに予約する」をクリック
2.登録のメールアドレスにすぐに確認のメールが届きます。
※送信者:攻める!士業セミナー事務局<info@semeru-sr.com>
※すぐに届かない方は、迷惑メールボックスに入っている可能性
がございます
※Gmailでのご登録の場合、「プロモーション」フォルダに入る場合
がございます。
※Zoom視聴URLは、上記確認メールに記載しております。