國守:こんにちは、ナビゲーターの國守です。本日も実践者インタビューということで、瀬口先生に今日はお話をお伺いしてみたいなと思います。それでは瀬口先生、よろしくお願いします。
瀬口先生:よろしくお願いします。
國守:簡単に自己紹介をお願いいたしますでしょうか?
瀬口先生:はい、愛媛県松山市でキャリアコンサルタントと採用定着士という資格を持って、採用支援と人事回りの中企業さん向けの支援をしています。
國守:なるほどですね、よろしくお願いします。もう少し詳しくお聞きしたいのですが、瀬口さんは実際に事業採用支援をメインにやられているということですが、どれくらいの期間やられていらっしゃるんですか?
瀬口先生:はい、だいたい個人事業主から始まって10年、約10年ぐらいで、法人にしてからは3期目ですね。そんな感じです。
國守:10年ですね。メイン業務としては採用支援ですか?
瀬口先生:あ、そうですね。採用支援から入って、定着、人材の育成定着などを基本的にワンストップでできるような感じでやっています。
國守:なるほど、10年前からということで、前職でそういうノウハウとかを得られた経験があるんですか?
瀬口先生:えっと、私は長く求職者支援の方をキャリアコンサルタントとしてやっていて、中途も大学生向けの就活もずっとやってきました。その中で、求職者側と採用する企業側には大きな溝があると感じていました。コロナをきっかけに、自分が企業向けの採用支援ができるようになりたいと思い、立ち位置を変えました。
國守:なるほど、法人化をきっかけに企業側の支援を始めたんですね。それまでは求職者や学生向けの支援をしていたんですか?
瀬口先生:はい、キャリアコンサルティングでキャリアビジョンの相談などをずっとやっていました。採用支援では求職者視点が非常に大事なので、それが今でも活かされています。
國守:なるほど、愛媛でやられているということですが、クライアントはどのような会社や業種が多いですか?
瀬口先生:業種は本当にバラバラで、自動車系、建築、お菓子屋さん、クリーニング屋さんなどいろいろです。規模は、最小で6人から最大で150人くらいです。
國守:採用支援は、主に人が取れないという問題で募集ページを作成したりするんですか?
瀬口先生:そうですね、求人広告を書いたりするのが一番分かりやすいところだと思います。
國守:それは社員の求人が多いんですか?
瀬口先生:今までは両方やっていましたが、企業の従業員が30人いる場合、社員の方が多いので、その比率で言うと社員の求人が多いです。元々持っている採用定着のノウハウは、パートさんの求人でも成果を上げていました。
國守:なるほど、求人を書いて募集があった後に、定着を促すための教育も行っているんですね?
瀬口先生:はい、研修なども行っています。
國守:採用コンサル、人事コンサルのような感じですね。ところで、長年その道のプロとしてやってこられた瀬口先生が、あえて赤沼先生のパートアルバイト戦力化コンサルタント要請講座の1期生に入った理由やきっかけは何ですか?
瀬口先生:まず、紹介してくださった先生がいて、その先生がパートさんの戦力化が非常に重要だと話していました。ちょうど地元の大きなクリーニング屋さんの支援が始まったばかりで、パートさんが8割という企業でした。そこで戦力化についてもっと知りたいと思いました。
國守:なるほど、求人の募集よりも戦力化に重点を置いていたんですね?
瀬口先生:そうですね、実際に赤沼先生の講座で採用の部分について具体的なアドバイスをいただき、それを自分の支援に取り入れたら成果が出ました。採用のトレンドや傾向が短いスパンで変わる中で、具体的なアドバイスが非常に役立ちました。
國守:パートと正社員の比率が逆転しているクライアントの戦力化案件が走っていたこともタイミング的にぴったりだったんですね?
瀬口先生:はい、その通りです。
國守:経験があるとはいえ、講座に参加して本当に自分に合うかどうか判断されたと思いますが、決め手になったのは何ですか?
瀬口先生:やはり赤沼先生のキャラクターが大きかったですね。とても率直で、具体的なアドバイスをいただけることが魅力でした。コンサルとしてのあり方とか、こんな風にズバズバ言えた方が絶対にお客様にとっていいだろうなというのを、そういう面でもすごく勉強になりました。どんな風にお客様を中と大きくされてきたのかなっていうのもすごく興味があったので、いただけるノウハウがたくさんおありになるっていうのは説明会で分かりましたが、誰から習うかってすごく大事だなと思います。
あと、すごく赤沼先生がなんでこんな仕事をされてるかっていうところも、めちゃめちゃ共感できたので、同じ女性として、すごく良かったなと思います。
國守:なるほどですね。キャラクター、確かに私もキャラクターはすごいな、素晴らしいなっていうのがあります。実際に講座を受けられて、どのように実践されて、どんな成果があったのか教えていただけますか?
瀬口先生:はい、いただいたノウハウは、会社のルールブックだったり、意識調査だったり、そのまま使わせていただいて、やらせていただきました。意識調査をするときの分析の仕方とか、その後のフォローがしっかりしていただいているので、やればやるほど価値がある講座だと思います。すぐ使えるものがたくさんあるので、やらないと意味がないなと感じています。
國守:なるほどですね。実際にそのクリーニング店では、すぐに実践されていらっしゃるのですか?
瀬口先生:そうですね。意識調査はそのままGoogleフォームに入れて作って、回してもらってということがすぐにできるので、0から作るのは大変ですが、すごく良かったなと思います。
國守:実際に講座を受講しながら、すでに案件も走られていたみたいですね。
瀬口先生:はい、そうです。そのまま使えるものを実践で使っていく形です。
國守:今、そのコンサルティングは進行中ですか?
瀬口先生:そうですね。クリーニング店だけでなく、別のパートさんのところでも同じように支援をしています。
國守:なるほど。ありがとうございます。ちなみに、赤沼先生の講座は、すでにいくつか受講されていると思うのですが、他との違いは何かありますか?
瀬口先生:赤沼先生の講座は、パートさんやアルバイトさんに特化されているので、採用支援としてすごく強みがあります。また、先生自身のキャリアが非常に説得力があり、実際に自分がやっていることを共有していただけるので、リアルで生の情報が得られるのが大きな魅力です。
國守:なるほど。赤沼先生から学んだノウハウは、今後のビジネスにどう活かせそうですか?
瀬口先生:意識調査や会社ルールブックなど、分かりやすい支援ができることが強みです。それを商品として提供することで売上に直結すると思いますし、それが社員さんにも応用できるヒントがたくさんあるので、お客様に良い支援ができると思います。
國守:具体的に売上や客単価の増加に繋がる効果はありますか?
瀬口先生:はい、やれることが増えたので、実際に売上も上がります。新しい商品やサービスを提供できることで、ビジネスが広がり、より多くのお客様に良い支援ができるようになります。
國守:最後に、この講座をどんな人におすすめしたいですか?
瀬口先生:採用支援をしている方や、これから採用支援を始めようとしている方には特におすすめです。パートさんやアルバイトさんに特化した支援を提供する先生は少ないので、そういった方々にはすごく役立つと思います。また、経験が少ない方でも、分かりやすく教えていただけるので、初心者の方にも良いと思います。
國守:なるほど。特に瀬口先生の場合は、採用定着士としてのノウハウを学ばれていると思いますが、この講座の特に良かったポイントは何ですか?
瀬口先生:やはり、パートさんやアルバイトさんに特化している点と、赤沼先生の豊富なキャリアに基づいた具体的なアドバイスが得られる点が大きなポイントです。また、リアルタイムでの情報共有やフォローアップがしっかりしているので、すぐに実践に役立てることができます。
全然ちょっと違う考え方も必要だというのが、パートやアルバイトの特にパートの方について重要だということだったとおっしゃっていました。すでにノウハウを持っている方がここが違うからおすすめですよ、というのがあると、なるほど面白いなと思います。
それで言うと、先生ご本人がパートやアルバイトではないですが、子供を抱えてお仕事をされるという実体験があり、たくさんのパートやアルバイトさんを見てこられているので、その説得力と根拠がすごく強いなと思います。給食者視点というのは、採用や人事の視点を持つ際に非常に重要ですが、それを本当に持てるかどうかの違いは先生の講座の中にたくさんあるのだろうなと思います。
特にパートの方向けのということですよね。どうしても正社員向けの採用コンサルはそれでいいのですが、パートの方とは全然違うというところで、やはり違った視点が必要です。普通に「代わりはいるし、別に」という考え方ではなく、戦力化するまで考えることはなかなかないと思いますが、やり用によっては、すごく良い仕事をしてくださる人材に育てられるというのが、分かりやすく仕組みになっているのが強みだと思います。
そういった意味では、正社員向けの採用コンサルをやっている方が、このパート向けのノウハウを持つと、幅も広がりすごく強くなるというイメージですかね。
國守:なるほど。賢思いました。ありがとうございます。本日はお忙しい中お話いただきまして、どうもありがとうございました。